Y!mobile(ワイモバイル)の嬉しいサービスの一つとして、月に使えるデータ容量が増える「データ増量オプション」があります。
どうせ追加でお金取られるんだろうなーと思っていましたが、これがなんと無料!
誰でも嬉しいこのサービスですが、詳細と利用する際の注意点などを紹介していきたいと思います。
Contents
高速データ通信って?

そもそも、スマホのデータ上限って何のこと?って方のために、高速データ通信について解説します。
そんなのわかってるよーって方は読み飛ばしちゃってください。
Y!mobile(ワイモバイル)に限らず、大手キャリア(au,docomo,softbank)も含めて、スマホを利用するためのプランには高速データ通信ができる上限が決まっています。
少し前まではよく、「7GB制限」なんて言葉を耳にした印象です。
もう導入されてから時間が経ちましたが、月に20GB使える!と宣伝されていたsoftbankのギガモンスターなども増えてきましたね。
上記のように、プランによって7GBだったり20GBだったりしますが、これが月に使える高速データ通信の使用上限です。
高速とは言いましたが、普段私たちがブラウザやYouTubeなんかを見るときの速度のことですので、特に速いという意識ではなく、これが通常の速度だと思っていただいて構いません。
じゃあ、この上限を超えるとどうなるの?というお話ですが、高速データ通信が適用されず低速モードでのデータ通信に自動的に切り替えが行われます。
具体的な通信速度とかの細かい話は置いておいて、低速通信だとLINE程度ならまあ問題ないですが、ブラウザやYouTubeなどはまともに動かすことができません。
「速度制限」なんて言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、それがこの状態のことです。
とはいえ、データ通信料といってもどれくらい使えば上限いくのかなんてすぐには想像がつきませんよね。
ブラウザは見るページによって容量が変わりますし、そこまで大きな通信ではないのでYouTubeでの動画視聴で計算してみると、
標準画質(360p)で10分視聴した場合⇒ 約54MB
という結果になります。
単純計算にはなりますが毎日30分視聴した場合で約4.8GBのデータ通信を行うことになりますね。
日常的にYouTubeやU-NEXT、Huluとかで動画見てるなーなんて人は目安にしてみてください!
データ増量無料キャンペーンについて!詳細や利用する際の注意点
それではここから本格的にY!mobile(ワイモバイル)のデータ増量無料キャンペーンについて説明していきます。

契約開始時に申し込みが必要
まず最初に注意していただきたいのですが、データ増量無料キャンペーンを受けるには契約時に申し込みが必要だということです。
途中からキャンペーンを受けることはできませんので注意してください。
申し込みの手順を以下にまとめますのでご確認ください。
スマホの画面ですがパソコンからでもほとんど変わりないので参考にしてください。

一番大事なのが、最後のオプション選択ですね。
実は最初からチェック入っているのでそうそう忘れることなんてないのですが、間違ってチェックを外してしまったりすることがないようにしましょう。
このように申し込みを行うことで、無料でデータ増量のオプションを付けることができます!
適用されるのは24か月間
無料でデータ増量が受けられるのは24か月間です。
それ以降は、月額500円のオプションとなっていますので、不要な方は外してしまいましょう。
まあ、500円でデータ容量が1.5倍使えるならだいぶお得なので、付けっぱなしでもいいかなーとも思います。
2年間使用すれば、自分がどれくらいのデータ通信を行っているかがわかるかと思いますので、それで判断するのがベストかもですね!
データ通信量はMy Y!mobileで簡単に確認できます。

プランの通常規定量を超えるとメッセージが来るけど気にしなくてOK
このデータ増量オプションですが、プランの基本データ上限が変わるわけではないということに関係していますが、本来の規定データ量を超えるタイミングで500MBずつ上限を増やしていくという仕組みになっています。
結論として、使用できるデータ通信量はちゃんと増えているので何の問題もないのですけどね!
SMSでこんなものが届きますけど気にしなくて大丈夫です。

どうしても追加で高速データ通信を行いたければデータ購入もできる
スマホ使いすぎて、月の半ばなのに速度制限かかっちゃった…なんて経験がある人は意外と多いのではないでしょうか?
僕も半月くらいで速度制限かかってしまって困ったことがあります。
無料のデータ増量分も使い切っちゃったけど、どうしても追加でデータ容量が欲しい!という場合は、追加でデータ容量を購入することもできます。
購入方法については、My Y!mobileにログインしてデータ通信量の管理のところに入っていけばわかるかと思います。
万が一の時のためにデータの追加購入ができることも知っておいてくださいね!
まとめ
今回はデータ増量無料キャンペーンについて紹介させていただきました。
注意点としては、最初の申し込みを忘れないこと。ただこれだけです。
誰でも無料で使えるキャンペーンなので是非使うようにしましょう!